*この話にはギップルとパインの息子と娘が登場します。そんな捏造設定が苦手な方はUターンを。
Special kiss〜A future story
小さな体を抱き寄せて、すべすべとしたやわらかな頬に唇を寄せる。
チュッと響いたリップ音に擽ったそうな笑みを零したウシャスは、お返しにと可愛らしい唇で頬にキスをくれた。
今度は傍の息子を抱き寄せて、ウシャスと同じようにキスを贈る。
おはようとおやすみなさいのキスは、彼らが赤子の頃から繰り返してきた習慣だ。
時にまだ眠たそうなあどけない頬に。時に眠りに落ちてしまった額に。
抱きあげて。抱き寄せて。優しいキスを。
今日も良い日でありますように。楽しい夢が見られますように。と。
いつものようにパインがお返しを待っていると、ソルはすいっと視線を泳がせた。
最近、キスをする度にソルが困ったような顔をするようになったのは多分気のせいではないだろう。
母親からのキスを気恥ずかしく感じる年頃になったのかと過りもしたけれど、今のところ嫌がる素振りはない。だとしたら何が原因なのか。
「ソル?」
どうかしたのかと名を呼ぶと、更に困ったような表情で俯いてしまった。
茶色がかった緑の瞳が上目遣いでちらちらと窺ってくる。
何か言いたいことがあるようだが、口にして良いものかどうか迷っているらしい。ソルが言い澱むようなこととは何だろう。
パインは柔らかな白銀の後ろ髪をそっと撫でてやりながら刷いた笑みで、何も心配はいらないのだと伝えた。
「あのね。えっと・・・」
「うん?」
しばらくモジモジとしていたソルのすべらかな頬にじわりと赤みが帯びていく。
「あの、ね。お口にも。チュッてして欲しいの」
父さんとするみたいに。
ギップルとも子供たちと同じように挨拶のキスを交わしている。
額に。頬に。そして、唇に。触れるだけの口付け。掠めるように押し当てられ、啄むように優しく。
以前なら小さな触れ合いひとつで鼓動が激しくなり過ぎて心臓が破裂するのではないかと思うくらいに強烈な感情を抱いたものなのに。
今はふわんとした優しい想いが満ちていくだけ。
挨拶以上のスキンシップの場合は別だけれど。
予想もしていなかった我が子のお願いにパインは、ああ、かわいいな。と思うと同時に胸がいとおしさで満たされていくのを感じた。
小さな体を抱きしめて、やわらかな髪を撫でまわしたい気分だ。いっぱいのいつくしみを込めて。
「ダメだからな」
突然投げ込まれた無粋な声。
誰だ?幸せな時間を邪魔するヤツは。と言ってもそんなヤツは一人しかいないけれど。
思いがけないところから割り込んできた存在に望みを否定されて目の前のソルの頬がぷうと膨れる。
「え〜。なんで?」
ソルが不満そうな声を向けたのは、先に子供たちへの挨拶を済ませソファで寛いでいたギップルだ。
読み始めていた冊子からチラリと視線をあげて彼はにべもなく答えた。
「なんででも」
時に大人が都合よく使う、子供にとっては理不尽な呪文にソルの小さな唇がヘの字に尖る。
「ちょっとでも?」
「ちょっとでもダメ」
「だから、なんで?」
ソルの焦れたような声にギップルは小さく溜息を吐いて、手にしていた冊子をパタンと閉じた。
「パインの口にちゅーをして良いのは俺だけだから」
「そんなのズルーい!」
ソルの抗議の声に続いて傍らのウシャスも「ずるーい」と声をあげる。たぶん、ソルの真似をしただけで意味はよく分かっていないだろう。
ギップルはソルの剣幕に少々たじろいだようだが、どうにか持ち直したらしく表情を改める。
「ズルくない。そう決まってんの。俺だけの特権なの」
あながち間違いではない。
唇へのキスは基本的にステディな相手としかしないものだ。
間違いではないだろうけれど子供相手に大真面目にムキになって言うことではない気がする。
大人げないんじゃないのか?とか、挨拶のキスなら許容範囲じゃないのか?とか、突っ込みたいことは色々あったけれど、小首を傾げたソルが「とっけんって何?」と訊いてきたのでパインはそちらを優先することにした。
「他の人はしてはダメだけど、特別にしてもいいよってこと」
「父さんだけ特別にしていいってこと?」
「まあ、そう言うことだね」
螺旋が浮かぶ瞳を緩慢に瞬かせた後、ソルは「あ、分かった」と破顔した。ちょっと得意そうに。
「らぶらぶだからだね」
「らぶ・・・?」
響きは可愛らしいが、何とも気恥ずかしい気分になる言葉にパインは絶句する。
誰だ?そんな言葉を教えたのは。ウシャスまで「らぶらぶ〜」と真似をしているではないか。
あんたか?と容疑者に睨みを投げ付けると必死に笑いを噛み殺している顔で彼は「俺じゃない」と頭を振って答える。
疑いは晴れた訳ではないが、容疑者はまだ幾人もいるので取り敢えず置いておこう。
「らぶらぶだから、父さんだけ、お口にしていいんでしょ?」
拙いながらもストレートに表現されると居た堪れない気分になって、頬にじわりと熱が帯びてくる。
冷やかしを撃退するのには慣れているが、真剣に純粋な疑問として投げかけられると動揺してしまう。
今更、二人の仲を指摘されて照れる関係でもない・・・はずなのだけど。
我が子に肯定の期待に満ちた眼差しを向けられたら曖昧に誤魔化すことも出来ない。
「そ、そうだな」
些か上擦った声で答えると、くくっと噛み殺し切れなかった低い笑いが聞こえた。
・・・後で覚えてろ。
「そっかぁ。そうだよね」
ソルは妙に納得した様子で頷いているが、本当に意味が分かっているのかどうか。
カタチも。大きさも。重みも。肌触りも。匂いも。あたたかさも。他の誰に対するモノとも違う想い。
そんな想いがあることをソルが実感するのはまだ先のことだろう。
パインはそんないつかを思い描いて込み上げた感情を苦笑に刷いた。
「ソル。お口はダメだけど、特別なキスをしようか」
「特別?」
ぱちくり。と不思議そうに目を瞠った顔がいっそう可愛らしくて、パインはその眼差しに笑みで答えた。
「そう、他の人とはしちゃダメなキス」
「ちょ・・・おい。パイン?」
何を勘違いしたのか焦った声が飛んでくるけれどパインは聞こえないふりで交わす。
「ウシャスとも?」
ソルにとってウシャスは特別な存在だ。恐らくは今の彼にとって一番に守りたい者であり愛しんでいる存在。
そんなウシャスに対しては、自分が手にしたものを分け与えたいとか、同じものを共有したい気持ちが働くらしい。
勿論、子供特有の独占欲も持ち合わせているから、全てを・・・という訳ではないようだけど。
「ソルが良いなら」
「いいよ!」
当然とばかりに頷いたソルのやわらかな頬を両手で包んでパインはゆっくりと顔を近付けた。
触れ合った鼻先を軽くこすり合わせた後、オリーブ色の瞳を覗き込むように目を合わせるとソルは嬉しそうに満面の笑みを零した。
かと思うと、彼はギップルの方へ振り返り「とうさんはダメだからね!」と高らかに告げる。
得意げな顔が可愛らしいやら、微笑ましいやら。ギップルは複雑そうな顔をしているけれど。
「ねえねえ、ウシャスも」
何でもソルの真似をしたがるウシャスが甘えた声をあげてパインの腕に抱きつかんばかりに縋り付く。
「ウシャスもする?」
「うん。トマハ(おはな)」
「おいおい。パインばっかりずるくねえ?ウシャスは俺としよう。な?」
ギップルが両腕を広げて溺愛の娘を招こうとするが、「やー」と一蹴されてしまう。
クリティカルヒットをくらって戦闘不能に陥った男を横目にパインは小さく喉を震わせた。
そして、ウシャスの小さな鼻の先と触れ合わせてクスクスと笑みを零し合う。
頬に残る小さな感触は胸の高鳴りよりも、ほんのりと甘い安堵を形作る。
啄むような優しい口付けを貰ったお返しに、ギップルの頬へ掠めるように唇を寄せた。
合図なんてない。言葉も要らない。
視線が絡んで、自然と引き寄せられる。
パインは不意に違和感を覚えて、そして、ひらめく。近付いてきた鼻先を指先で抑え込んだ。
・・・ったく、この男は。油断も隙もあったものではない。
「それはダメ」
「やっぱ、バレたか・・・」
仕掛けた悪戯が露呈しても悪びれた様子もなくギップルがくつくつと笑う。
「バレるに決まってる。莫迦」
パインは呆れも隠さずに溜息を零した。
「だよなぁ」
これまで数えきれないくらい繰り返してきたのだ。
穏やかな朝や静かな夜は勿論、悲しい朝や眠れない夜にも。
別々に眠った翌朝にお互いに不機嫌な顔で交わしたことだって。
「して良いのは子供たちだけなんだから、あんたはダメ」
「ずりーなぁ」
面白くなさそうに唇を尖らせたギップルが拗ねた調子でボソリと呟いた。
その口振りは先程のソルの真似だろう。本気でズルイと思っていないのは分かっていたから、パインは態と先程のやり取りを真似て返した。
「ずるくない。そう決まったの」
「しょうがねぇな。まあ、俺は俺の特権があるからいいか・・・」
ギップルはニヤニヤしながら指先で自分の唇を示して続きを催促する。
ほら、ここに。と。
・・・それは私の特権でもあるんだけどな。
パインは小さく笑って、ふわりと優しいキスを贈った。
終
(私だけのキス)
仲良し家族のふんわりやさしいお話が書きたくなって、結局はパインは家族にもモテモテなお話になりました。
補足:ソル=ギップルとパインの息子。ウシャス=ギップルとパインの娘。二人兄妹の設定。
SS・Special kiss〜A future story:sears:20131008