Still sense of superiority


 いつものように昼時にやってきた欠食小僧と食事をした帰り道。
 ちょっと寄って良いか?…と彼は寄り道を提案してきた。

 ギップルが足を向けたのは党本部とは逆の方向だった。
 迷うことの無い軽い足取りに、通い慣れていることが分かる。
 大通りから一本細い路地を折れた先にその店はあった。

 …ここって。

 歩調を緩めて記憶を巡らせているうちに、ギップルはその入り口を潜ってしまう。
 遅れて中に入ると、カラフルな缶が整然と並んで迎えてくれた。
 更に奥に目をやればカウンターの向こうの棚に大きな箱が並んでいる。
 丁度その箱の一つを開けて接客をしていた老店主が「いらっしゃいませ」と声をかけてきた。

 その店内にはフレッシュなお茶の香りが満ちていた。

 キョロキョロと周囲を見回していたギップルは、やがて目当てのモノを見つけたようだ。
 陳列棚に近寄って彼が躊躇せずに手にしたのは青い色のシンプルな缶。

 漸くその背中に追いついて、バラライは声をかけた。

「君がお茶なんて…珍しいね」

 執務室に来るといつもリクエストはコーヒー。
 そんな彼が紅茶を買い求める理由なんて一つしか思いつかない。

 分かっていながら態と訊いてみた。


「これ、パイン先生のお気に入りでさ」


 ギップルは手に乗せた紅茶缶を見詰めながら軽く目を細めた。
 何やら愉しい想像をしているらしく、口許が綻んでいる。

 彼の口から当たり前のようにパインの名前が出るようになって暫く経つが、こんな顔をするのは珍しい。
 いつもは子供がする自慢話のように少々得意げに語るのに。
 まるで宝箱の中に大事にしまっているものを一人でこっそりと楽しんでいるような表情だった。

 ふうん…と曖昧に返した僕は、ご機嫌な彼に見えないようにひっそりと笑みを刷く。


 …パインにそのお茶を教えたのは、僕なんだけどね。





二人は永遠のライバルであって欲しいなあ(笑)
Gratitude of applause8:20061218:サイトUP20070108:sears