Does such time come some day?
どうにかして克服したいと思っているのに、何度チャレンジしても…やっぱり駄目だ。
豆を変えたり、薄めにして貰ったりと工夫はしているのだけど。
この、舌がジリジリとするような苦味はどうも苦手だ。
…どうしてなんだろ?
パインはカップの中の液体を見下ろした。
黒い水鏡に何とも恨めしそうな顔が浮かんでいる。
香ばしい匂いは嫌いではないのに味覚が付いていかない。
「何も無理してブラックで飲まなくても…」
苦笑めいた声に顔を上げると、頬杖をついてこちらを眺めている眼差しに行き当たった。
目の前の光景を面白がっているような色が浮かんでいる。
どうやら一部始終を見ていたらしく、口の端が皮肉っぽい微苦笑を描いていた。
「煩いな」
悔し紛れの悪態を肩を竦めてかわしたギップルは、カップを取り上げてゆっくりと口許に運んでいく。
香りを味わうように、ゆっくりと。
まるで嫌がらせのように美味しそうに飲む。
何だか悔しいような気分になるのは、無駄な負けず嫌いのせいだろう。
いつかはこの味にも慣れるのだろうか。
こうやって彼と向かい合っていることを自然に受け入れているように。
いつかそんな時が…
今日も私はカップへ砂糖を放り込み、ミルクで満たす。
コーヒーの味が鈍るくらいに。
終
いつか…は忘れた頃にやって来たりする。
Gratitude of applause7:20061108:サイトUP20061218:sears