93・ページを綴る
多分、今までとは何かが変ったのだと思う。
彼との関係を表す言葉が「仲間」ではなくなったのだから。
でも、私は相変わらず…開け放ったはずの扉の陰からこっそりと向こうの景色を窺っている。
差し出される手に誘われて、向こう側へ行ってみようと言う気にはなっているのだけど。
パインは指先でスイッチをオフにして、以前はシンラの指定席であったシートの背に凭れた。
必死に言い訳ばかりをしていた事に後悔をしなかった訳ではないのだが。
今はまだ…。
「…最近、多いっすね?」
不意に背後からかけられた声に、パインは付きかけた溜息を飲み込んだ。
振り返れば、少し離れたところからユウナがこちらを窺っている。
「何が?」
「ギップルさんからの通信。また何か頼まれ事か何か?」
以前にもルカの街の案内やシアターのイベント等で一緒に出かける為に、ギップルから頻繁に連絡が入っていた時期があった。
それが途切れたのは、私が答えを出そうと焦っていたからだろう。
気負わせまいと彼なりに気を使ってくれたのかもしれない。
それはそれで、考える時間ばかり増える結果になってしまったのだけれど。
「ユウナん、違うって。ギップルはデートの約束取り付けたいんだよ」
指定席のサイドシートからヒョコヒョコとやってきたリュックの言葉に、ユウナはキョトンと色違いの瞳を瞠った。
「デート?パインと?」
「ち、違っ…」
正直言えば違わなくは無い。
先程切ったばかりの通信も、いつ会えるかとの催促めいていた。
会わないと言っている訳でもないのに、ここのところ頻繁に予定の確認が来る。
でも、まだ誰にも何も告げてないのに。
「だって付き合ってるんだもん。ねっ?」
「違うって。まだ…」
反論をしようとして墓穴を掘った事に気がついた。
慌てて口を噤んだが既に遅い。
「まだ?」
驚いた様子なのはユウナだけではない、操縦席のアニキも情報を検索中だったダチも振り返ってこちらを見ている。
ブリッジにいる全員の視線が集まって、何やら居心地が悪い。
既に耳に慣れた低いエンジン音だけが通り過ぎていく。
クスクスと楽しそうに笑いと立てたリュックは、パインの額を指先で軽く小突き…顔を覗き込む。
「じゃあ、訂正。付き合おうとしてる…んだよね?」
言葉に窮してリュックの顔を見詰めていると、ねっ?とにっこりと笑みを刷いて…再び答え要求してくる。
「あいつが…そう言ったのか?」
「答えになってないよ?」
誰もが私の答えを待っているのが伝わってくる。
何とかこの場を誤魔化してしまいたいのだが、それも叶いそうにない。
否定をすれば嘘になる。
でも素直に認めるのは、やはり気恥ずかしい。
パインは視線を伏せて深く息を吐き出すと、小さく小さく縦に首を振った。
だが、何の反応も無い。
暫しの沈黙が何を意味するのかが分からなくて、熱くなった頬に手をやりながら…ゆっくりと視線を上げて窺ってみる。
その瞬間、え〜!?と驚愕の合唱の叫びを浴びた。
「やだぁ!いつの間にそんな事になってるの?」
「パイン。男の趣味、悪いぞ」
「あいつ、昔からモテるからなあ」
一気に飛んできた三人三様のコメント。
だが、目の前のリュックは嬉しそうに笑っているだけだった。
どこかホッとしたようなその表情を見ていて、不意に閃いた。
「リュック。もしかして…」
「うん。知ってたよ」
何も訊かないうちに、あっけらかんと答えられて、パインは二の次が続けられなくなってしまった。
リュックは渦巻きの模様がはっきりと分かる程に顔を近づけてくる。翡翠色の瞳が笑った。
「あたし、ホント嬉しいんだ」
それが本心かどうか判断出来ないのは、胸の奥にじわりと浮かんだ後ろめたさからだろう。
唇に昇らせる事に躊躇していると、リュックはクスッと小さく笑った。
「で?いつ会うの?」
まるで先回りをして、言葉を封じてしまうような問い。
それは訊く必要が無いと言う事なのだろうか。
「まだ、いつとは…」
スフィア発見らしい情報も入っているし、各地からの依頼も舞い込んでいる。
今はセルシウスを離れる訳にいかない。
ギップルにもそれは告げたし、一応は納得して貰った。
「もしかして、あいつ焦らして楽しんでる…とか言う?」
「はあ?」
一瞬、思考回路が停止した。
何をどう解釈したらそんな疑問が導き出せるのか分からない。
「それとも、会いたくない理由でもあるの?」
不可解そうに少し顔を顰めて、瞬く鮮やかな緑。
「別にそう言う訳じゃ…」
「じゃっ、デート決定」
リュックは笑みを閃かせて、小さく頷いた。
彼女は身を軽く屈めてパインの目の前の装置に手を伸ばすと、指先でスイッチを入れていく。
先程、切ったばかりのスイッチを。
「ちょ、ちょっと、スフィアハントはどうするんだよ」
「今回の情報は信憑性薄そうだぞ」
その答えはリュックからではなく、その情報の裏づけ作業をしているダチから飛んで来た。
確かに、疑わしい情報ではあった事は知っていたけれど。
余計な一言だ。
「依頼だってあるんだぞ?」
「別に魔物退治って訳じゃないんだし。二人でもこなせるっすよ?」
「パインの事だから、これからも理由付けてなかなか会おうとしないでしょ?こう言う事は勢いも大事」
…頼むから、勝手に決めないで欲しい。
ジョゼに繋がった接続音に思わず腰を浮かせそうになったが、座っていろと言わんばかりに肩を押さえつけられる。
しかも、両脇から。
傍にやってきたユウナに退路を断たれた。
「私の知らないうちに楽しそうな事になってるっすね?詳しく聞かせて貰おっかなあ」
「別に話す事なんてない」
「え〜。嬉しい事はお裾分けして欲しいな」
横目に窺えば、そこに期待に満ちたユウナの顔。
…だから、嫌だったんだってば。
気持ちを伝えてからちゃんと会っていないから、まだそう言う関係だとはっきり宣言出来る訳ではない。
ただ、想いが一方通行ではないのだと確認をし合っただけ。
もし、二人の関係が曖昧なものではなくなったとしても、ユウナのように惚気る気などない。
想像しただけで身震いがする。
リュックは脇から通信スフィアを覗き込んで、アルベド語でマキナ派の誰かと話をしている。
何を言っているかは、嫌でも分かってしまう。
あの男を呼び出して貰っているのだ。
半ば強引に通信を切ったばかりだから、更に落ち着かない気分に駆られた。
今更何をどう言って話をして良いのか思いつかない。
暫く予定が空かないと告げたばかりなのに。
やがて現れたその顔は驚きと戸惑いが溢れていたが、三つ並んだ顔へ視線を走らせ…小さく吹き出した。
どうやら状況が分かったらしい。
『これはこれは…囚われの姫君』
恥ずかしいから止めろと声を荒げようとした寸前、リュックの手に口を塞がれた。
「あのね。ギップル。この姫君を救出する気ない?」
「素直に助けて欲しいって言えない姫君っすけど」
ギップルは一つだけの緑の瞳を綻ばせて、悪戯っぽく口の端で笑って答えた。
『姫君の解放を要請する。出来れば早急に。場所は…ジョゼが良いな』
覗き込んだ扉の向こうの光景。
差し出される手だけではなく、背中を押す手があろうとは。
もう直ぐ向こう側へと踏み込んで、私がその世界の一つになる。
過程も結末も分からない物語の始まり。
私の思惑も希望も含まれない書き出しだったのは、かなり不満だったけれど。
これが、新たな…私の1ページ。
終
最初に書いたお題二つの前フリ。当初の設定から大幅に変ってしまっているから、ちょっと四苦八苦しそうです。
色々矛盾があるかもしれないけれど、そこは大目に見てくださいマセ。
お題93・ページを綴る:20050626:シアーズ