69・どうしよう!
「パイン!早く早く!試合始まっちゃうよ!」
少し前を走っていたリュックが振り返って、手招きをしながら大声で叫んでいる。
そんなに慌てなくても席はあるのだし、試合開始までまだ少し時間もある。
何とかルカの街に到着出来たのだから、そう慌てなくても良いものを。
パインはそう思いながらも少し歩調を速めた。
何度も大声で急かされては堪らない。
ブリッツボールのシーズンの到来と共に、ルカの街は一層賑やかになる。
各地からの連絡船も増え、贔屓チームの応援団や観光客がどっと押し寄せるのだ。
それを狙っての商売人や露天、大道芸人までもが集まって街中がお祭り騒ぎ。
パインにとっては馴染みの光景ではあったけれど、人ごみを歩くのはいつでも気が滅入る。
人の波に呑まれると神経が張り詰めてしまうのだ。
『…もうちょっと力抜けよ』
耳の奥で弾けた声。
思い出したくないのに、思い出してしまう。
考えたくないのに、考えてしまう。
それは罪悪感からなのだろうか。
結局、あの男の誘いに何の答えも出さないままにこの日を迎えてしまった事を。
そして…
彼の想いに対して何も答えていない事も。
逃げ回っているだけでは埒が明かないと分かっていながら、向かい合う事が出来ない。
戸惑いと不安と…迷いばかりが募る。
パインはその全てを吐き出したくて、大きく溜息をついた。
「もう!二人とも遅いよ!」
ビサイド・オーラカの一団と一緒にルカ入りしていたユウナが、観客席へのゲートの前で仁王立ちしていた。
「ごめん、ごめん。船がいっぱいでポートに降りられなくって、ミヘン街道の方で降りたから時間かかっちゃったんだ」
「…彼の試合、まだ始まってないだろ?そんなに怒るなって」
ユウナの麗しの君の出る試合は第二試合のはずだから、そう怒らなくても良いだろうに。
「開会式は終わっちゃったよ」
「別にそんなもん…」
「バラライさんが挨拶してたっすよ?」
見なくて良かったの?と言われているのが分かって、パインは肩を竦めて答えた。
「…興味無いね」
「それは…冷たいなあ」
苦笑混じりの声に振り返ると、その噂の主…新エボン党の議長がやってくるところだった。
その隣には当然、青年同盟の盟主の姿と…。
あれ?
パインはその違和感に気が付いた。
「おっ、久しぶりだねえ。お二人さん…元気?」
リュックは屈託の無い笑みを零して、二人に向かって手を振った。ユウナも軽い挨拶をしている。
その脇でパインは視線を走らせて、その違和感が確かなものである事を確認していた。
そこにいるはずのもう一人がいない。
湧き出た感情は安堵であるのか、落胆であるのか。
どちらも入り混じった不可解な感情。
…顔を合わせないで済むならそれで良いじゃないか。
何一つ明確な答えを提示していない後ろめたさに苛まれ、振り回される事に苛立ちを募らせるよりは。
「え〜?そうなの?」
リュックの驚いたような声に我に返ったパインは、話をしている方へと顔を向けた。
「第一試合の分は締め切ったみたいですから、第二試合から参加してみたらどうですか?」
「やるやる!って…勿論、ビサイド・オーラカの方に賭けるけどね」
「ああ、彼が出るんですよね」
僕も楽しみにしているんですよ…と、バラライはにこやかな笑みをユウナへと向けていく。
ユウナは少し照れくさそうにソワソワとしながら、曖昧な返答をしていた。
ふわふわとした恋心。
自分の中にある感情とはあまりにも違う。
「どうした?浮かない顔だな?」
低く響く声に顔を上げれば、眼鏡越しの苦笑に行き当たった。
「そうか?」
「…迷子になった子供みたいな顔だ」
ヌージの言葉はあまりにも的を射ていて、反射的に睨みつけてしまった。
「気のせいだろ?」
灰青の瞳が態とらしく瞠られた後、その口許に微かに皮肉げな苦笑が刻まれた。
見透かされているよな眼差しが癪に障る。
「それなら良いが…」
ヌージの声を打ち消すように溢れてきたのはスタジアムからの大歓声だった。
傍にあったスフィアパネルを見上げてみれば、第一試合のメンバー紹介が始まっていた。
「やばっ!試合始まっちゃうよ!」
「急がなきゃ!」
二人の慌て出した様子に乗じて、パインは踵を返す事に成功した。
「ねえ、パイン…」
背中にかけられたのは、柔らかく響く声だった。
この状況で引き止められる理由も分からずに振り返ると、バラライがじっとこちらを見詰めていた。
「何?」
「もし、良かったら…僕らと一緒に観ない?席が一つ空いているんだ」
その席が誰のものであったのかは直ぐに分かった。
「バラライ。あそこに女を連れ込んだ…なんて事がバレると、後で煩いぞ」
ヌージの窘めるような言葉にバラライは不満げに溜息を零した。
「それはそうだけど。ヌージと二人で観ても面白みに欠けるんだよね」
「悪かったな」
「ギップルったら…ズルいんだよ。貴賓席は性に合わないって、逃げちゃったんだもん」
特等席だと嬉しそうに言っていた。
恐らくそちらで観戦するつもりなのだろう。
誘いを保留にしたままであったから、他の誰かを誘ったのだろうか。
それとも…。
「もう!パインったら!先に行ってるよ!」
焦れた声に振り返ると、ゲートを潜っていく二人の後姿が見えた。
だからそんなに慌てなくても…とパインは苦笑を零して、改めて二人へ向き直る。
「私も性に合わないし、遠慮するよ」
ある程度、断られる事が分かっていたのだろう。バラライは然程気落ちした様子も見せずに頷いてくれた。
「じゃあ、今夜空いてる?折角…四人揃っているんだし、一緒にどうかな?」
「それこそ…後で煩いんじゃないの?」
「それは大丈夫。ねっ?船長」
同意を求められて、ヌージは仕方なさそうに溜息を付くと、今夜の会合場所を教えてくれた。
迷いはあった。
行けばあの男と顔を合わせる事になる。
逃げていては駄目なのだと分かっていながら、今尚逃げ道を探そうとしている。
グルグルと巡るループのような思考の中に、不意に弾けた疑問。
…私は何から逃げているんだろう。
あの男の想いからか?
都合の良い依存だと思っている己の感情からか?
…何故、逃げているんだろう。
「どうした?気が進まないなら、また今度にするか?」
ヌージの声にパインは自分が押し黙ってしまっていた事に気が付いた。
「えっ?あ…いや、私が行っても良いのかなって」
「そうじゃなきゃ誘わないよ?」
何を今更…とでも言うようなバラライの言葉にパインは頭を振る。
「…そうじゃなくてさ」
「別にお前が心配するような事は何も無い。嫌でなければ来ると良い」
嫌な訳ではない。
今でも彼らは大切な存在で…。
迷いの上に疑問が募り…身動きが出来ない。
迷子になった子供みたいに、どっちに進んで良いのか分からない。
終
ちょっとお題にそぐわないかも(汗)ぐるぐるパインちゃんの巻…でした。
お題69.どうしよう!:20050110:シアーズ