55・誰にも渡さない



 凍えた世界を仄かに温めるかのように日差しが降り注ぐ。
 張り詰めた大気を和らげる淡く優しい光。

 それでも極寒の地には変わりが無くて、じっとしていると足元から凍り付いてしまいそうだった。


 ギップルは通信装置の最終調整をしながら、零れ落ちた苦笑を吐き出した。
 白く染まった吐息がふわりと舞い上がる。

 ロンゾの少年が起こした事態に対し、長老からは丁重な謝罪があった。
 オレグは相変わらず不満そうにしていたが、強力なガード役のご威光のお陰か頭は下げてくれた。



 マキナが普及していくのを、諸手をあげて喜んでいる者ばかりではない事くらい分かっている。

 だが、今回はどうもそれとは違う気がしてならない。
 根拠の無い勘なのだが、どちらかと言えばアルベドに対する恨みとか偏見の類に感じるのだ。

 誤解なら解いておきたいし思い込みなら払拭したいのだが、あれ以来オレグは姿を見せない。

 何かきっかけはないものか…と思案しながら、ギップルは作業用の椅子に腰掛けたままに、体を解すように伸びをしてみる。




「どう?進んでる?」

 聞き慣れた声に振り向くと、パインが湯気を湛えたカップを両手にやってくるところだった。


「まあ、ここまでは順調かな?」
「キマリ長老が、お詫びと感謝のしるしに今夜酒宴を催したいってさ」

「詫びは一度貰ってるから必要ねえけど。ロンゾの酒には興味あるな」
「言うと思った」


 パインは小さく笑って、カップの一つを差し出してくる。
 冷えた体には有り難い温かさだった。


 相変わらず立ったままのパインを見上げていると、フイッ…と視線を逸らされた。
 さすがに膝の上に座る気は無いらしい。



「…オレグって今時珍しいアルベド嫌いなのかねえ」

 苦笑交じりに漏らした台詞に緋色の眼差しが戻ってきた。

「多分、違うと思う。リュックとは普通に話をしていたから…」
「じゃあ、やっぱり…マキナ嫌いなだけか」

 やはり勘は勘でしかなかったようだ。


「それも、違うと思う」


 パインは小さくそう呟いて、どこか困ったような表情をした。
 濃い苦味を帯びた、遣り切れない…とでも言う笑みが口許に浮かび上がる。


「…多分、私のせい」

「何でパイン先生のせいで、俺が嫌われる訳?」


 問い返した途端に、頬に淡く朱が走った。
「だ、だから、その…」


 どうやら、口籠らずにはいられないような理由らしい。

 彼はアルベド嫌いでもマキナが嫌いな訳でもない。
 面識は無いのに一方的に敵意を向けられた。
 個人的に嫌われている…しかも年頃の男から…だとすれば、その答えは意外と簡単に想像出来たりする。


「好きだと言われでもした?」
「え、まあ…そんなトコ」


 どうも歯切れが悪い。
 視線を泳がせたまま合わせようとしないのは、バツの悪さからだろうか。

「…で?お断りするのに俺の名前を出した訳?」
「違う。あんたの事を教えたのはリュックだ。私には、その…付き合ってる人がいるからって…」

 付き合ってる人…の部分は違うニュアンスの語彙が入っていたのかもしれないが、それは聞き流してあげよう。


 だが、はい、そうですか…と簡単に済ませてやれる内容ではない。


 本当なら元召喚士様とその元ガードの二人の案内でガガゼトに来る予定だった。
 だが、ユウナが風邪で寝込むと言う予定外の事態に、あの幼馴染みは勘良く危険を察知したらしい。

「だからシドの娘は今回の依頼をあんたに廻したのか?あんたも分かってて俺とガガゼトに来たって事か?」


 つい責め口調になってしまった事に気が付いたのは、パインが小さく唇を噛んだのを目にしたからだ。



「あんな嫌がらせは予想外だったけど、私は何があってもあんたを守る気でいたんだ」



 それが逆効果だったのだと、この人は分からないらしい。

 相手は強きを良しとするロンゾの少年だ。
 女に庇われる男なんて、見下されるに決まっている。

 それに、直面している「負け」を素直に受け入れたくない…へそ曲がり的な矜持は、自分にだって覚えがある。

 相手が子供だから…なんて甘く見るもんじゃない。
 男心は幾つであっても複雑なのだ。



 溢れ出た溜息がカップの湯気を揺らした。

「…もしかして、怒ってるのか?」

「まあ、ちょっとはな」
「私が悪いなら謝るけど。ごめん、あんたが何を怒っているのか分からないんだ」

 少し臆したように窺う眼差しが、あの瞬間と同じ瞳かと思うと不思議だ。

 普段は強情で…なかなか折れようとしないくせに、突然しおらしくなるから敵わない。
 こんなところも可愛く思えて、堪らなく好きなのだ。



 …もっともっと見せて。

 …強さも弱さも全部見せて。



 欲深くて意地が悪いと言われようとも。

 彼女が纏っている強さだけじゃなくて、その胸の内に抱える狡さや脆さすら欲しい。
 どれか一つが欠けてもパインではないから。

 自分に彼女の全てを抱えきれる程の器量があるかなんて分からないし、こればかりは自信もない。
 だからと言って手放す気は勿論の事、誰かにくれてやる気などさらさら無い。



「教えて欲しいなら、ここに座って」

 流石に意味が飲み込めなかったらしく、緋色の瞳に疑問符が浮かぶ。
 ギップルが誇示するように膝を叩いてみると、今度は幾度か瞬いた。
 終いには、呆れたような溜息を付かれる。

「あんたの思考回路ってどうなってんの?」
「どうやってスキンシップをしようかなあ…って、いつも考えてる」

「…莫迦」
「ほら、詫びも兼ねて…なっ?」







 ギップルが空いた手を掴んで促してくるのを、パインは軽く振り払った。


 ちょっと油断すると直ぐこれだ。


 いつのまにか彼特有のテンポに引き込まれ、気が付いた時には陥落させられていたりする。
 だからと言って、こちらだって全く学習していない訳ではないのだ。


「何が悪いか分からないうちから詫びるつもりはない」
「おっ?いきなり強気だねえ」

「煩い。第一…あんたも私も仕事中だろ?私…ケジメの無い男は嫌いだからな」


 戒める意味で言ったつもりだったが、彼は違う意味で聞こえたらしい。

「じゃあ、さっさと終わらせちまうわ。…ちょっと待ってろ」


 ギップルはあっさりとそう言って、飲みかけのカップを足元に置いた。
 そして、今までの調子の良さが嘘のように作業に取り掛かってしまう。

 全く意思の疎通が出来ていない訳ではないようだが、微妙に食い違っているような気がした。
 通信スフィアの設置が済めば彼の仕事は勿論、こちらの護衛の仕事も終了する…と言う解釈なのだろう。


 …都合の良い解釈と言うか、前向きな判断と言うか。


 やっぱり、時々…付いていけない。


 突然背中を向けられたせいか、置いてきぼりにされたような気がして不意に物悲しい気分になった。
 結局のところ、自分はギップルのペースに巻き込まれてしまっているらしい。

 正直、悔しい

 こんなに容易に気持ちが揺さ振られてしまう事が。


 パインは胸に湧いた鬱屈を吐き出すように、そっと息を付いた。


 時々、こいつは凄く意地が悪いヤツなんじゃないかと思う。
 逆にとても優しいんだろうとも。

 頑固で強情な私に、もっと甘えて良いのだと直接的な言葉ではなく伝えてくれる。
 素直に甘えられたら楽になれるのかもしれない。
 でも、一度箍が外れたら私自身がどんどん駄目になってしまうようで怖いのだ。


 だから私は更に頑なに突っぱねる。

 そして、互いに繰り返す。
 思い通りにならないままに、不完全なままに。




「なあ、ギップル…」
「ん〜?」

 作業に熱中し始めたらしく曖昧な返答だ。



「私は、あんたの腕の中でヌクヌクと過ごしていられる女には…なれないと思う」



 動いていた手が止まって、訝しげな面差しが振り向く。
 ややあって、彼は皮肉っぽく笑った。



「…別にそんなモン、望んじゃいねえよ」



 いつも我儘で意地が悪いくせに、綽然としたところがあるから敵わない。
 降って湧く余裕ぶりが癪に障る事もあるけれど。
 そんなところに、自分は救われているんじゃないかと思う。



 …ずっとずっと確かめさせて。

 …私に絡み付く糸の先に貴方がいる事を確かめさせて。



 もしかしたら、ただの執着や依存なのかもしれないけれど。
 共に過ごす今だけでなくて、彼の未来をも欲しいと思うようになった。

 決して人が垣間見る事の出来ない先への不安に押し潰されそうになっても、自ら手放すなんて出来そうにない。
 繰り返してきた矛盾だらけの逃避はもうしたくない。


 この人を失わない為に、私は強くなりたい。



「それなら良いけど…」
 パインは態と素っ気無く返して肩を竦めてみせる。


「何なんだ?いきなり…」
「オレグに言われたんだ。私はロンゾに負けないくらい強いって…」
「確かにそうだろ?」



 脈絡の無さにギップルは不審そうに顔を顰めた。
 戸惑いが伝わってきたから、パインは込み上げた可笑しさを懸命に微苦笑に隠す。





「だから、オレグのお嫁さんにならないか…って」




「はあぁ?」




 素っ頓狂な声をあげて目を剥いたギップルは、慌てたように立ち上がった。
 その瞬間、手にしていた工具の存在を忘れていたのか…見事に足の上。
 かなり痛そうな呻きが聞こえた。


 やがて、涙目の一つだけ眼差しと剥れたような顔が窺ってくる。



 仄かに温みを増すように射す日差し。
 凍える者を慰撫するかのように淡く優しい。

 私の中に降り注ぐ彼の欠片は、温かくて…時々くすぐったい。







これで100番目のお題を付けるのは流石に無理。しかしこのお題でもどうかと(汗)
この後の展開が容易に読めるよなあ。裏切ってみたいけど知恵も無ければ文才もないもので(苦笑)
お題55・誰にも渡さない:20050927:シアーズ