07・きみの香り
何と言う名の香りなのかは知らない。
その匂いはいつも微かなモノだったから、抱き締める程に近づかないと分からない。
いつの間にかそれを感じるとホッとしていた。
腕の中にいる人が幻でも夢でもない事が確認出来るからかもしれない。
でも、今日はその香りがしない。
「どうした?」
怪訝そうに見上げてくる緋色の瞳は紛れもなくパインのもので、抱き締めた感触も彼女である事を教えてくれている。
ギップルはまだ少し湿り気を帯びた髪に鼻を近付けて、確かめてみた。
やはり、いつもなら洗いたての髪から香ってくる匂いがしない。
今度は首筋でも確かめてみた。
同じ香りのボディソープを使っているから同じ匂いがするはずなのに。
「ちょ、ちょっと何なんだよ」
パインは戸惑ったように眉を寄せて、腕の中から逃れようと身を捩った。
「シャンプーと石鹸、変えた?」
ジョゼに来れば一晩一緒に過ごす事が多いから、身の回りのモノを鞄に詰めてやってくる。
何度か泊まりに来ても、パインは日用品の類いを置いていかない。
服や化粧道具、其の他小物類に至るまで、必ず持ってくるし持ち帰るのだ。
置いておくのと持って来るのと、どっちが意味深なのかは判断に困るが、この部屋にはパインの私物は一切無い。
まるで、ここで過ごした痕跡を一切残さないかのように。
まあ、それはそれで、寂しい限りなのだが。
この頑固な彼女が容易に縦に首を振るはずもなく。
「何で?」
「いつもの匂いがしない」
彼女がいる時にしか嗅げない香り。
しかも、抱き締めるまで分からない程ささやかな、ハーブのような優しい香り。
パインは少し驚いたように瞳を瞠ると小さく首を傾げた。
「アレ、そんなに匂いしてたか?」
「匂うって程じゃねえけど、こうしてると分かる」
ギップルはその存在を確かめるように抱き締めていた腕に力を込めた。
パインの肩口に額を乗せてその感触をゆっくりと味わっていると、腕の中で小さく身じろいだのが伝わってきた。
「その、多分、同じ匂いだから、分からないんだよ」
私も分からないし…と少し照れ臭そうに呟かれた言葉に、ギップルは思わず腕を緩めてパインの顔を覗き込んた。
「同じ匂い?」
パインは困ったように眉を寄せて、幾度か視線を漂わせると、チラリと見上げて、そしてまた視線を反らす。
落ち着かない様子で、ボソボソと小さく答えをくれた。
「忘れたから、借りたんだ。あんたの…」
思いがけない言葉に一瞬言葉を失ったが、直ぐ後に込み上げてきたのは少しくすぐったいような気分だった。
自覚は無いが、今…二人は同じ匂いをさせていると言う事実に。
自分が先にシャワーを浴びたから嗅覚がその匂いに慣れてしまっていて、パインの匂いに気が付かなかっただけなのだ。
「同じ匂いなんて、意味深って感じだな」
何だか親密な関係を示しているようで。
「馬鹿。別に、深い意味なんてない」
ぶっきらぼうに零しながらもパインの頬はほんのりと朱が走っていた。
多分、同じ想像をしたのだろう。
「香料が強いのは苦手なんだろ?大丈夫なのか?」
「これは平気。慣れ…」
慣れてたし。とでも言おうとしたのだろう。
パインは慌てた様子で口を噤むと、一瞬で顔を真っ赤にして、腕の中から抜け出そうと胸を突っ撥ねてくる。
何とも照れ屋な彼女らしい反応だった。
「そっか、慣れたのかあ」
「ち、違っ!」
ギップルは嬉しくなって、パインの抵抗を抑え込むみながら赤く染まった頬に唇を寄せた。
あの香りを纏っているのも好きだけど。
感じ取れない香りを纏うパインは、もっと愛おしくて。
傍にいない時に、ちょっと艶かしい想像をしてしまいそうな予感がした。
終
実はこれのパインサイドも考えた。(考えただけですけど)
風呂の中で悩みまくっている話(苦笑)
お題07・きみの香り:20050308:シアーズ