01・サイアクの出会い(G)
自分なら何とか出来るかもしれない。
それは傲慢な思い込みだろうか。
情けない事に今でも、感情に流されそうになる。
そんな時はゆっくりと深呼吸。
昔、誰かにそんな事を教わったのを思い出した。
やっぱりなと、パインが自分の予想を裏切らなかったことにギップルは思わず苦笑してしまった。
自分がここにいると知っているパインが暢気に食事をしに出てくる訳がない。
やはり、あの宣言は冗談ではなかったようだ。
改めて認識すると、またヘコみそうになった。
「あれ?ギップル来てたんだ」
ぴょこぴょこと跳ねるように駆け寄ってきた幼馴染み。その後に続いたのはユウナ様一人だけ。
「呼び出されて真面目にお仕事中」
「へえ。珍しい事もあるもんだね。雨でも降るんじゃない?」
「降るかって。そういや・・・パイン先生は?」
自分でも業とらしいと思いながら、その姿を探すべく二人の後ろへと視線を向けてみた。
さり気無い問いかけに含まれる意味を理解しているリュックは苦笑を零す。仕方ないなあ・・・とでも言うかのように。
「ちょっと疲れてるみたいでさ。部屋で休んでる」
「ふうん・・・」
気の無いような返事をしながら反応を窺ってみると、向こうもこちらをじっと見詰め返してくる。
「心配?」
「そりゃ、知らないヤツじゃねえし、当然だろ?」
「まあ、そうだけどさ」
どうも歯切れが悪い。こいつなりに、何かおかしいと感じ取っているのかもしれない。
「飯食いに来たんだろ?早く行かねえと、全部無くなっちまうぜ?」
ギップルは食堂の奥を指差して促したが、見上げてくる真っ直ぐな眼差しは動かない。
探りを入れようとしているのが見え見えだった。
「もしかして、さっきパインに会った?」
普段はのほほんとしている癖に、妙なところで勘が働くから困る。
何か根拠を得ているとは思えないが、それが女のカンってヤツなのかもしれない。
「ちらっとな。話をする間も無かったけど?」
「その時、変じゃなかった?」
・・・変なんてモンじゃない。
ギップルは苦笑しそうになった。
拒絶感丸出しで、取り付く島も無かったくらいだと言うのに。
ギップルは大きく息を吐き出して、おどけたように肩を竦めてみせた。
言葉とは裏腹の想像と確信が鬩ぎ合った顔。
その表情のまままじまじと見詰めていたリュックは、ややあって愛らしい唇に笑みを刷いた。
「…ギップル。貸し一つね」
こいつと以心伝心が出来てもあまり嬉しくない・・・と言うのが本音だった。
「俺、お前に幾つ貸しがあると思ってんの?」
「相殺はしないよ。勿体無いもん」
そのうちデカイ利子が付いて支払いを請求されそうだが、それは・・・まあ、お互い様ってところか。
沢山の言葉を用意していたはずなのに、歩く度に削げ落ちてしまうようだった。
食事が盛られたトレイを片手に昇降機へと乗り込んだまでは良いが、居住区に足を踏み入れようとして少し躊躇を覚えた。
きっかけと手段は与えられた。
後は自分がそれを最大限に活かせるかどうかだ。
失敗すれば、シドの娘に嘲われるのが目に見えている。
それだけじゃない。
もしかしたら、これを逃したら二度と挽回のチャンスは巡って来ないかもしれない。
ギップルは扉の前に辿り着くと、ゆっくりと息を付いた。
ガチゴチに固まった体が、ほんの少しだけ緩む。
それに促されて、軽く扉を叩いてみた。
だが、答えはない。
耳を澄まして隔たれた向こうを窺ってみるが、物音一つしない。
眠っているのだろうか。
躊躇を覚えながらも、再び扉を叩いてみる。
「ちょっと待って、今開けるから・・・」
今度は、極自然な緊張感の無い彼女の声が返ってきた。
それが、自分に向けられたものでは無いのだとは分かっていたが、心なしか嬉しく思えた。
だが、それは一瞬の事。
扉が開いた途端、パインが顔を強張らせたのが分かった。
緋色の瞳が目の前を見詰めたまま動かなくなった。
唇だけが小さく戦慄いた。
そこから零れ落ちた、小さな小さな呟き。
「どう、して・・・」
何と答えるべきか。
用意しておいたはずの回答は何一つ出て来なかった。
ただ、必死に言葉を探しながら息を詰めた。
終
お題挑戦当初の反省を活かして、二つに分けてみました。
本当は違うお題にするつもりだったのだけど、どうしても…ハマらなかったもので。
ギプってやっぱり女受け良いんだなあ(本命以外には…だけど)
お題01・サイアクの出会い:20050417